困ったぞ相続!経堂の相続対策専門士Mのブログ

世田谷区経堂住んでおります相続対策専門士Mです。 ほぼ誰にでも起こり得る相続(争族)について、勉強して行きましょう! 経堂の町(周辺含む)も紹介したいと思います。

相続(争族)問題についていっしょに勉強して行きましょう!

宮崎に帰ると2日に一回はラーメンを゙食べてしまいます豚骨ですが、結構あっさり!ブラックマッペもやしが乗っているのが特徴かな
食べかけですが、天カうどん(吉兆)も!

IMG_2023-11-14-12-38-39-261  





IMG_2023-11-15-17-00-33-326






IMG_2023-11-16-11-42-01-949












【相続コンサルティング】

宮崎市 3軒飲み歩いたシメに「辛麺」15辛(桝元)
名物のなんこつ(ポン酢で!)
IMG_2023-11-14-01-33-12-344
IMG_2023-11-14-01-42-24-144
IMG_2023-11-14-01-32-57-692


【相続コンサルティング】

相続において、公正証書や遺言書で親の財産が兄弟姉妹一人にのみ全ての財産を相続させる!
内容になっていても、本来の法定相続分の2分の1の遺留分は取得する権利があります!
ただし、相続開始と遺留分侵害を知った時から、1年以内に請求しないと時効で権利は失われます
ので、注意しましょう!
なぜ一人だけに全財産を相続させる・・・ことになったのか? 全くお覚えが無い場合、かなり
ボケてきた親に他の兄弟姉妹の嘘・偽りを繰り返し吹き込んで、独り占めしたい相続人が洗脳した
かもしれません?
親の通帳を預かっていた(取り上げていた?)相続人が、通帳を開示しない場合や、古い通帳は
見当たらない?直近のものしか無い!と言われた場合、親の預金通帳は、相続人であれば一定の
手続きを取れば、10年前まで開示請求できます。
相続人が親の銀行カードで、がんがん引き出しているかもしれません。
不明な出金を追求することによって、遺留分の対象となる財産が増えることはじゅうぶんに
考えられます。
諦めないで、しっかり調べましょう 

≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫ 

二日前のチンペイさんこと 谷村新司さんの訃報 
驚きました・・・まだ74歳ですよ(そんなに若かったのか)
ご冥福をお祈りいたします。
中学・高校と、本当にアリスにはお世話になりました
2枚組 アリス武道館ライブ どれだけ聞いたことか
チンペイさんと言えば、文化放送「セイ!ヤング」
チンペイさんとバンバンの ばんばひろふみ の下ネタトーク&コーナーは、
抜群に面白かったなぁ
我が故郷宮崎市では、「セイ!ヤング」は放送されておらず、
中学の時に買って貰った「SONY スカイセンサー5800」の
アンテナを目一杯伸ばして聞いていました!
あれは、熊本の放送だったのか?福岡の放送だったのか鹿児島だったのか
は覚えておりませんが・・・・・
短波で国際放送が聞ける「スカイセンサー」は、当時高額だったと思いますが、
財布の紐が固い私の両親に、どうやって買って貰ったのか
中学入学のお祝い?…それは無いな! アメリカの放送を聞いて生の英語を学ぶ
これも違うと思いますが、夏だったと思うのでよっぽど中間テストの出来が良かったのか
「スカイセンサー」のおかげで、チンペイさんの助平トークが毎週聞けましたので、
両親に感謝です。
それにしても 74歳は若すぎる・・・・・
腸炎で人は亡くなるのか チンペイさん日本に1300人しかいない珍しい血液型
だったそうで、輸血が出来なかったからなのか
とにかく残念です・・・・

今夜は行きつけのスナックで、歌でも追悼したいと思います
まずは、アリスのデビュー曲「走っておいで恋人よ」
後は、スローな曲を中心に、
「帰らざる日々」「砂の道」(DAMにあったかな?)
「いい日旅立ち(谷村新司バージョン)」「22歳」
ラストは、「群青」か・・・・さらに「昴」もあるが、「昴」は
これまでに3、4回しか歌ったことが無い苦手な曲で・・・
やはりラストは、「群青」で〆たいと思います。

≪ 相続コンサルティング 相続相談 相続対策 ≫


先週は、数年ぶりに千代田区神田小川町にある「共有物分割請求訴訟」が得意な
弁護士先生の事務所にお邪魔しました!
9月に購入予定のマンションについての相談です。
数年前にも、そのマンションの件はお話ししておりましたが、今回は、私が
その1棟マンションの建物持分2分の1、土地約83%を購入した後のことについて
不明な点を相談しました。
この物件は、7年前に現所有者から相談され、法テラスを使って不当利得請求!を行いました。
調停を行い、ほぼ現所有者の納得する内容で和解しましたが。

今度私が購入した場合、この和解の条件を引き継ぐのか?心配だった為、先生に確認すると、
和解調書の内容は、当事者同士のみ有効。ですので、相手方と、一(いち)から話し合うことに
なります・・・とのこと。
そうすると、相手方がまた賃料を独り占めする可能性があるが? それはまた不当利得請求
を行うことになります。
それぞれ持分がほんのわずかですが、登記されていない相続人が8人いますが、共有物分割請求訴訟
を行う場合、事前に登記していたほうが良いか?
(一人の相続人の意思で、全相続人の登記は可能です。)
登記していなくても共有物分割請求訴訟はできる(裁判所が調べる)ので、登記しなくても
問題ないです・・・とのことでした。
その他、いくつか注意点を教えていただきました。
購入後の交渉は、以前法テラスで担当いただいた弁護士先生が、相手方もこれまでの内容も
知っておりますので、依頼する予定です。
この物件に関し、共有物分割請求訴訟の決着は、競売での換価分割でしょう・・・とのことでした。
さらに私が、この競売での落札が可能!とのこと。(これはラッキー!)
ほぼ私が思っていたことと同じですが、やはり専門家に聞くことは自信になります!
あと1点、私が考えていなかったことで、素晴らしい知恵をいただきました!
(公表しませんが、これは良かったです!)

≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫

8月に入りましたが、東京も暑い・・・暑いです
日本中暑いのですが、世界各地もとんでもない暑さ
今後7月 8月は、このような状況が続いていくのでしょうか・・・
日本近海で獲れていた魚の領域もどんどん北上しているようで・・・

8月の値上げが、乳製品中心に1102品目
値上げが止まりませんね連日の猛暑で野菜も値上がりしそうですね
日本はどんどんインフレが進んでいる
物価はまだまだ上がり続けると思いますが、多少の賃金アップでは物価に追いつかない
でしょうね・・・・・・

来年の6月以降のマンションの贈与・相続は、新しいマンション評価が適用されます。
 評価水準<0.6(評価水準が0.6未満の場合)
マンション評価の見直しですね! 特にタワーマンションはこの適用を受けるケース
が多いと思います。
退職金増税とか配偶者控除改正、生命保険控除終了、現在非課税の通勤手当も課税
本当に課税となれば、サラリーマンは大変ですが
国は取れるところから無理やりむしり取るのか 

銀行に金を預けても金利はほぼ0ですし、年金もどんどん支給額をカットされていきそう
ですし、自分の財産は、自分で増やし守って行かなければ、楽しい老後は過ごせませんね

≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫


今年もすでに半年が過ぎてしまった・・・・
早いですね! 6月は、カープの213勝投手 北別府学さんの早すぎる訃報に
かなり落ち込みました・・・・・・
年齢的には大先輩ですが、都城農業高校のエースで、私が小学生のころから、
この投手で甲子園優勝できるのでは と応援しておりました
出身は、宮崎では無く都城市に隣接する曽於郡(現 鹿児島県曽於市)。
確か往復30キロだか40キロを自転車で通っていたような・・・。
結局、打線が弱く甲子園には一度も行けませんでしたが、右の江夏 と
かなり注目されていたと記憶しておりますが、江夏?これは記憶違いかな
北別府 学さん 65歳で永眠・・・は早すぎます。
T細胞白血病から骨髄移植 尾骶骨骨折 尿毒症から敗血症 病状は常に気に
しておりましたが、必ず治ると信じていたのですが。ご冥福をお祈り致します。
宮崎出身ですので、当然子供の時から、熱狂的ジャイアンツファン!
毎年宮崎キャンプは、毎週のように出かけてました!宿舎(当時 江南荘)の朝の
選手の散歩も色紙を持って結構通いました(散歩中は、まず貰えないのですが。)・・・
宮崎キャンプ(旧県営球場)フェンス越しに、長嶋選手から「坊ちゃん、半パンツ寒くない?」
と話しかけて頂いたのですが、「アワワッ、アワワッ、アワワッ、
緊張のあまり・・・と半パンツ?が半ズボンのことと理解出来ず(宮崎では半パンツと言わない)
、返答出来なかったことが未だに悔やまれます・・・・・
北別府 学さんが、1975年ドラフト1位で、広島カープ入団!
私の中で、巨人の次にカープを応援するようになりました!
が、1980年10月21日 長嶋監督電撃解任!
ガ~~~ン 何でやねん 5位から3位なのに 来年は優勝だろそんな馬鹿な 
その2年前の 江川事件(空白の1日)もあり、広島カープが、私の一番
御贔屓のチームになりました!(ややアンチ巨人ファンに変身 

カープこの4年間は、Bクラスで苦しかった!(ストレスが!
監督に、新井貴浩氏か黒田博樹氏がなってくれれば・・・と、
ずっと思っておりましたが、新井新監督に決定!
黒田博樹氏が球団アドバイザーに! カープのセリーグ3連覇も
この二人の力が大きかった!
今年、開幕4連敗・・・・新井監督、選手を信用しすぎ!采配甘いんじゃないの?
と、思った試合も開幕当初は多かったのですが・・・私が浅はかでした。
失敗しても怒られない!またチャンスが貰える!ので、選手がのびのびとやってます!
選手と一緒に喜ぶ監督の笑顔が良いですねぇ 
今年のカープの試合は、面白い  
北別府学氏 追悼の為にも、今年は優勝しましょう

あれっ、カープファンの戯言ブログになってしまったかな
どうもすみません・・・・・

≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫

2015年に施行された「空き家対策特別措置法」で、倒壊の恐れがあるなど危険性の高い物件
を「特定空き家」に指定し、撤去できるようにになりましたが、その後も空き家は増え続け、
「特定空き家」の増加にストップをかける為に、7日参議院本会議 賛成多数で改正法が可決・
成立致しました。
改正法では放置すれば特定空き家になるおそれがある物件を新たに「管理不全空き家」に指定
し、状況が改善されない場合は、固定資産税の減額の措置を解除するとのこと。
「小規模住宅用地」専用住宅(居住用)の敷地に供されている面積200㎡以下の敷地は、
固定資産税の課税標準が6分の1になります。(200㎡を超えた部分の3分の1に軽減)
この軽減措置がありますので、当然空き家を解体することを控える方々が多いのは当然ですよね!
この法案成立で、危険な空き家の解体は進みそうですが・・・・・
公布は半年以内のようですが、空き家の買取依頼!は増えそうですね

≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫

先週は、月曜から土曜まで故郷 宮崎へ帰省しておりましたが、
宮崎に帰ると、やはり宮崎ラーメンがほぼ毎日食べたくなります・・・
法事と宮崎のお客様の1棟マンションの持分2分の1(土地は83%)の買取りの
打ち合わせも兼ねての帰省でしたが、お客様宅と弁護士事務所で打ち合わせ!
司法書士事務所には寄れずに帰京となりました。
今年の評価証明書は取得して来ましたので、東京から電話とメールで司法書士の
先生とは打ち合わせしようと思います!
残り2分の1の所有者達には、いっさい伝えずに購入予定ですので、買った後が
大変ですが 
東京の共有物分割請求が得意な弁護士先生にも一度ご意見を伺いに行きたいと思います!
なにぶん新耐震マンションですが、物件が古いので今後の補修等不安はありますが・・・

さて、宮崎ラーメンは豚骨ですが、かなり あっさり ! しております!
店によっては、あっさり と 濃いめ(こってり) の二種類のメニューを出している
ところも結構あります!
前回の帰省で感動した「拉麺男(ラーメンマン)」の濃いめは、今回食べられません
でしたが、各店それぞれ特徴があり、美味い!
子供のころから食べているからか、私には全国で一番体に合うラーメンです・・・
宮崎は後発の辛麵も有名ですが、宮崎に行った際には、是非「宮崎ラーメン」を食べて
みて下さい!結構ハマると思いますが 
昼も良し!飲んだ後の〆も良し!です。
1























2























image























≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫

今年のゴールデンウィークは、9連休の方々もいらっしゃるようです!
コロナが5類に引き下げられたこともあって、今年は行楽地・帰省・旅行
と、全国的に移動された方・移動中の方が多いですね!
すでに渋滞発生中!
何もこんな混む時期に移動しなくても・・・・と、休みの調整が出来る
自営業者は、ついつい思ってしまいますが
とは言え会社員時代は、渋滞覚悟で大移動してましたが・・・・
若いころは平気でしたが、歳を取ると考えただけで辛くなりますね・・・・
また混む時期は、飛行機代も宿泊費も安い時の数倍になります 
これも困ったものですが、先日知ったHafH(ハフ)という旅の
サブスクリプションサービスは、月9800円の定額制で、繁忙期・休日も
同一料金で泊まれるようです。
料金は、コインに換算され、その月使わないと、どんどん貯まっていくようで
選び抜かれた厳選ホテル中心ですので、旅好きには、かなり利用価値のある
サービスだと思います
ここ数年、友人の葬儀で九州に帰省、親の法事で帰省、以外東京を出ておりません
5月中旬も法事で帰省しますが、今年の夏は4,5年ぶりに旅行に行けるかな
今年の夏もかなり暑そうなので、秋まで待った方が良いかな 

≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫

昨日は、天気も良く・・・というか気温25度くらいあったと思いますが、
半袖で平気でしたが、久しぶりに桜新町の「平澤」へ!
イワシ丸干しを3箱くらい買おうかと思いましたが、以前10匹入りで180円
だったものが値上がりしている230円に
値上げしてすみません・・・の文字が書いてありましたが。
それでも安いし、美味しいので2箱購入
3個193円と、特売のほや とやはり特売のボイルほたるいか(350円)
を買いました!
このお店もっと近くにあると良いのですが                   
DSC_1206


















DSC_1202
























≪ 相続コンサルティング 相続相談 相続対策 ≫

昨年11月から、専任媒介により売り出していた中古マンションの決済が
先週完了致しました・・・・ホッ
約半年・・・長かった! 荷物が多く、所有者様も2月までお住まいだったので、
十数組案内するも決まらず、価格も下げましたが、なかなか
2月中旬故郷へお引越しになりましたので、残置物の処理(約30万円)を行い、
そこから掃除・掃除・掃除・・・・業者を頼むと20万前後掛かると思いましたので、
私が3日掛けて大掃除・・・・疲れましたが、きれいになりました!
結局、購入いただいたのは大手不動産会社。
大規模リノベーション工事を行い、9000万代で再販するとのこと
最上階の角部屋で、日当たり眺望良好の良い物件ですが、築22年 坪単価で計算
すると新築マンションと変わらない単価ですが、強気ですね!
昨年から世田谷区(東京?)は、中古マンション良く売れてますし、価格も上昇して
いると感じておりますが・・・・
お客様も二極化が進んでいる感じ 7000万超えを見に来るお客様は、ほとんど
お金の心配やローンの心配をする方はいませんね
裕福で余裕のある現金購入の方や夫婦共に高収入のパワーカップル
こういう方々は、客付けの業者さんは楽ですね
今の時代、居住中の物件は内装後のイメージが湧かない為か、一般のお客様には
以前よりも売り辛くなっている気がしますが
内装技術は進んでますねぇ~~~キッチンもバスもどんどん進化しており、
中古マンションもスケルトンからのリノベーション工事なら、全く新築マンション
と変わらないお部屋になります 
中古マンションは、駅近が多いので私なら新築より中古で探しますが。
(新築より価格交渉もし易いし!)

≪ 相続コンサルティング 相続問題 相続相談 ≫

昨年1月に購入し、3月からスケルトン工事からのリノベーション工事を行って
再販した経堂駅近くのマンション(築41年 72㎡)の内装費用が約800万円でした。
キッチンやバスルーム・洗面台等、かなり良いレベルのものを使いました。
さて、今回品川区の築45年のマンションの賃借人様が十数年ぶりに退出されましたので、
オーナー様より、内装業者の選定と見積りを頼まれました。
分譲マンションですが、33㎡の1DKです。バス・トイレ同室のタイル床で、昔の公団
と同じくバス・トイレに換気扇無し!(横すべり出しの窓はありますが。)
スケルトンからのリノベーション工事の見積りが、なんと!713万 
33㎡の1DKですが・・・・・確認したところ、
昨年からさらに2回材料・備品が値上がりしているとのこと
コロナに、ウッドショックに円安!原油の高騰、ウクライナの戦争も長期化!
値上がりする要素ばかり・・・・・ 
明日現地にて、オーナー様を交えての打ち合わせですが、フルリノベーションを止めて、
バス・トイレ・洗面部分リノベーション・キッチン交換・クロス・襖張り替え・畳表替え
での工事になりそうですが。
新規に賃借人が入居しても、2~3年は内装工事回収期間になりそうです。

≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫

桜も散り始め、あっという間に4月ですね・・・
昨年11月から専任媒介にて売りに出した中古マンションが、3月31日に契約に
なったのですが、3月末はその契約の準備で忙しかった
買主様は不動産会社で、大リノベーション工事を行い再販予定です!
決済も早いので、委任状を持って令和5年度の固都税を調べる為に、都税事務所に
縦覧に行きましたが、縦覧開始日でかなり混んでました 
令和5年度の固定資産税評価証明書は、4月から取れますが、令和5年度の固都税
が解る公課証明書は6月にならないと取れません。
4月からは、縦覧することは出来ますが。
番号札を貰い、受付まで30分は掛かったかな 申請書・委任状のチェックに
本人確認・・・・で受付けて貰いましたが、そこから出てくるまで最低1時間は
掛かるとのことで、明日取りに行くことにしました。
令和5年度の固定資産税評価証明書も申請しました。
無事に決済を終わらせる為に、早めに準備したいと思います。

≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫


昨日の、侍ジャパン WBC優勝 は感動しましたね    
7試合全部テレビ観戦できましたので、本当に楽しかったです
昨日の優勝観戦後、砧公園に行きましたが、今日は休日か と
一瞬思うほど花見客がおりました
コロナで花見も規制されたここ数年でしたが、飲酒を含めやっと普通の花見が出来ますね
満開です まだ散り始めてません・・・今週末までかな

DSC_1184




















DSC_1190




































≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫


今年の花粉の量は、過去10年で最大昨年の2.6倍
とのニュースを眼にしましたが
私、一昨年から年々花粉症が軽くなっているような・・・・
いや、完全に軽くなっております。
昨年は、薬(スプレー)を使ったのは数回。
昨年は、この時期は出来るだけ外に出ないようにはしておりましたが。
歳を取って免疫力が下がり、花粉を異物として認識する能力が弱ってきている
・・・・からだ!と思いますが、これは喜んで良いのか 
日中、マスク無しで数時間外にいても、ほとんど平気です
寝起きには鼻をかんでますが、以前に比べれば嘘みたいに楽です
歳のせいなのかな
【コロナワクチン接種 3年死亡説】を信じた私の知り合いは、今だワクチン
を打っておりませんが、その彼が言うには、ワクチン接種で免疫が落ちた
からでは・・・とのことですが
確かに、ここ数年で 心不全 で亡くなる方が急増しているのはそのせいかも
まぁ、でも花粉は歳を取って年々楽になって来たのが、正解でしょうね 

昨日の「砧公園」 
桜が満開・・・・では無く、コブシの花が満開です
桜はまだ一分か二分咲きでした。
DSC_1174DSC_1176







































































≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫

今年も早くも3月に入りまして、ついこの間正月だったのに・・・と、
時の早さに歳を感じております。
昨年から売り出しているマンションが、漸く引越し多量の荷物が無くなり、3日掛けて
掃除も終わり、これで申し込みが入るだろう 期待しておりましたが、居住中に
毎週 毎週入っていた案内が、引越したとたんに全く無くない・・・WHY なぜ 
空室になったら、再度見たい!というお客様も多かったのですが 
住宅ローン金利の上昇のせい フラット35の金利は、まだまだ上がっていきそう
電気代の強烈な値上げが影響しているのか
各電力会社が、規制料金の28~45%の値上げ申請 
既に電気・ガス料金 以前に比べて相当に高くなっておりますが
早急に、売り出しマンションの値下げ交渉を行った方が良いかな
(少しでも高く早く売るためには

本日、東京は20℃を超えるようです。明日も! 
もう春・・・ということかな?
昨日の【 羽根木公園 】 梅もそろそろ終わりですね
IMG_5826IMG_5828IMG_5824IMG_5825








































































≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫

突然ですが、私ドラマ好きです!映画も大好きですが!
毎クール、ゴールデンタイムのドラマはほぼチェックしております。
2023年の冬ドラマで、どうしても気になってしょうがないのが、
広瀬すず主演の「夕暮に、手をつなぐ」
ドラマが素晴らしくて気になる!・・・・のでは無くて
広瀬すず演じる主人公 浅葱 空豆(あさぎ そらまめ) は
我が故郷 宮崎県(小林?)の出身とのことですが、方言がめちゃくちゃ
で、気になってしょうがない・・・・
そもそも女性が自分のことを おい という九州地方はあるのかな?
宮崎では言いませんよね? うち ならまだ解らなくもないが?
わっぜ っ鹿児島弁では? 旧薩摩藩の都城は鹿児島に近い方言ですが、
それとも違うし、博多弁も混ざっているような・・・・
祖母が長崎出身 祖父が宮崎出身 との設定らしいが、これが宮崎弁とカン違い
されるのは実に残念です。
宮崎の女性は、もっと柔らかくて可愛い方言なんですが
もっと見慣れてくれば、気にならなくなるかな・・・・

毎年毎年日本のドラマ 大丈夫か  と心配しておりますが、
2023年冬ドラマで、今のところ気に入っているのは、
北川景子主演「女神(テミス)の教室~リーガル青春白書」
草彅剛主演 「罠の戦争」 草彅くんは、演技派!
日曜22:30ですが、「ブラッシュアップライフ」
主演の安藤サクラ が何回も生まれ変わり人生をやり直す物語ですが、脚本
バカリズム 脚本も面白いが、安藤サクラ  さんは、凄い役者です

イタリアのドラマですが、NHK「DOC(ドック)あすへのカルテ」
エリート医師(嫌なやつ)が、亡くなった患者の身内に頭を銃で撃たれ、
12年間の記憶を失う。12年前に戻るのですが、実はいい人で・・・・
このドラマを一番気に入ってますね!
JCOMで気に入っているのは、アメリカのドラマ「BULL/ブル法廷を操る男」 
裁判科学を専門とする心理学者 ジェイソン・ブル が、仲間たちと陪審員
全員を分析して戦略を立て裁判を戦う物語。1話完結で実に面白い!
やばいな!日本のドラマも頑張らんと
 
ついでに映画の話もしますと、ここ数年で良かった映画は、
「グリーンブック」「最強のふたり」「君の名は。」「ボヘミアン・ラプソディ」
「 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
もちろん待ちに待っていた「トップガン マーヴェリック」外せません!
ちょっと古いが、
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」の長回しのカメラ
ワークは素晴らしかった!
思い出せばまだまだあると思いますが、今回はこの辺で!

≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫

6日未明に発生した トルコ大地震  マグニチュード7.8 ですが、
断層100キロ近く破壊か 阪神淡路大震災 熊本地震のエネルギーは10倍
とのニュースも・・・・
まだまだ古い建物が多い(耐震強度 弱)のでしょう、数秒で倒壊する映像は恐ろしいですね
死者も2万人超えたとか まだまだ増えそうですね・・・

まずは少しでも寄付を・・・と思いネット検索すると、寄付を募る団体がたくさん出て来ますが、
本当にちゃんと届くのかな との不安も
毎日のようにEメールに、ヤマト運輸 や イオンクレジットサービス 三井住友銀行 を装った偽
メールが届きますので、懐疑的にならざる負えない?
ということで、小田急線「代々木上原」徒歩5分「東京ジャーミー・トルコ文化センター」へ!
ここなら間違いないだろうと、愛車のクロスバイクで昨日行きました。
DSC_1148 
 この丸い屋根は、小田急線からも見えます
 よね!
 以前、ウズベキスタン人のお嬢さんに礼拝
 に何度か誘われましたが、ビビッて行かな
 かった。
 私はイスラム教徒ではありませんし。
 今回初めて入りましたが、内装もたいそう
 綺麗で見応えもありますし、売店では
 トルコの食品や雑貨・お菓子も買えます
 ね!
 ぜんぜん敷居は高く無いです 
  わずか数千円ですが、無事に寄付出来まし
 た。
 今後の被害の様子次第では、また行きたいと
 思います






DSC_1142DSC_1144         























≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫

2023年の1月が終了し、早くも2月に入りました
今年もあと11ヶ月か 歳を取ると共に、年々時の流れを早く感じます。
昨年11月から、頼まれて売り出している中古マンション 3LDK 築22年目
10組ほど案内しておりますが、まだ申し込みが入りません
最上階 眺望最高なのですが、まだ居住中で荷物が多い・・・
1月末で引越しの予定が2月中旬まで延びましたので、空かないと申し込み
は入らないかな 
空いてから再度見たいというお客様も数組・・・待っております。
昨年からじわじわと上がり続けている住宅ローン金利・・・購入希望のお客様
に影響があるか と思いましたが、高額物件だからか、融資で心配される
お客様は今のところ見に来ていない気がします・・・・・
早目に申し込みをいただき、売主様を安心させたいのですが
場合によっては、購入(下取り)も考えるかな

≪ 相続コンサルティング 相続対策 相続相談 ≫

↑このページのトップヘ